夏越の大祓

6月30日に、行ってきました✨
椿大神社⛩での夏越の大祓。
初めての大祓式に行ってみようと思ってたのですが、式には間に合わなかったんです。
間に合わなかった 経緯(いきさつ)。

経緯を眺めてみて、思った通りに いくんやなあ… と 改めて感じました。
それも、「ふ と思った」通りに。

神社からの帰り🚙 はたと 気づきました。
実は 出かける前に、Facebookで鶴岡八幡宮の大祓式の様子が投稿されてて…。大混雑だったそうで投稿者のかたは、へとへとになったとか。

「あー。病みあがりやから、混雑してたら 嫌やな…」て ふっと 思いました。

そうしたら…

大祓式の時刻に合わせて出発したつもりでしたが、途中でお友達からの電話📲
いま、とても困っている。結論を明後日には出さないといけない。話したくなった。と。

お仕事で「大きな役を任されることへの迷い」のお話でした。

路肩に駐車して お話を聴きました。
「誰もが 答えはそのひとの中にある。答えは自分で出していく」と 思っているので、ただ聴きました。

そうして、神社への到着が「ちゃんと遅れました」
なので、混雑なく 静かにお詣りできました。

わたしが納得する理由で 混雑を味わうことなく 静かに行けることに なったんだなあ…と思いました。

「これから 椿さん行くの」
「そうなんや。長いこと話したけど、よかったん?」
「うん。聴こ て 決めたから」
「ありがとな」
そんなやりとり。

わたしが決めてる選んでいる と思っているんです。

前は、違ったんです。
決めてるようで 決めてなかったから。
そうした方が喜ばれるかな…とか、他の人優先して選んだことも多かったと思います。

自分が それを繰り返ししていると、
他の人にも 「それ」を求めてしまうことも ありました。
そうして、自分も責めて 他の人も責めてたと思います。


椿さん⛩は いつもにも増して 聖なる場所に 感じました。
一緒に 参拝している気分を お届けしたいと 思って、写真を撮りました。

「茅の輪くぐり」
わたしが 思い浮かぶかたの分も夏越の大祓を…と。
ひと足ひと足 👣 … 歩を進めて くぐりました。

だいすきな空間で
また 清らかになれました💫✨
椿大神社の境内にある
『鈿女本宮』
〜「猿田彦大神の妻神・天之鈿女命が主祭神として祀られており、全国の天之鈿女命の総本宮」〜
帰ってから 調べました(๑>◡<๑)

このお社に とても惹かれるんです✨
これまで、そういうこと あんまり思わなかっんですが。

とても惹かれて 
毎回 しばらく このお社で ぼーっとします。

おみくじを ひきました。

「大吉」でした✨

感謝して 精進します💫

さとう式リンパケア 三重 鈴鹿 《ケアサロン Mayumi Precious》 〜さとう式リンパケアとカウンセリング〜 でゆるむ整う輝く

さとう式リンパケア 三重 鈴鹿 さとう式リンパケアとカウンセリングのサロン 《ケアサロン Mayumi Precious》 誰かのために何かのために頑張り続けた女性は、自分の事を後回しにしがち。 当サロンで、こころもからだもゆるめて整えて磨きます。 こころとからだの感度を上げて自分の心地良さに気づき、これからの人生をお客さまご自身が主人公になるための応援をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000