人は言葉で表現できないとき、体で表現を始める

お友達がシェアしてくださった記事に、

「からだとこころは つながっている」

ということが わかりやすく書かれていたので ご紹介します。

http://president.jp/articles/-/18207?display=b

人は言葉で表現できないとき、体で表現を始める


そして

自分で「病気をやめること」ができる


ケアカウンセリングで そのお手伝いができると、わたしは信じています。


【ケアカウンセリング】
誰かのためにがんばり続けた女性こそ 幸せになって欲しい。という願いのもと「さとう式リンパケア」と「カウンセリング」を合わせたケアカウンセリングをご提供します。

ご希望のかたにはSS健康法の施術もいたします。
伝授もいたします。
お申し込みの際に、「SS健康法の伝授希望」と 追記ください。


【60分コース】
 
✳1回 60分
     うちカウンセリング40分
              リンパケア20分
ケアカウンセリング料金 5000円
 
【100分コース】
 
✳1回 100分
     うちカウンセリング40分
              リンパケア60分
ケアカウンセリング料金 8000円
 
【「からだ」と「こころ」のケアカウンセリング 詳細】
 
【場所】 鈴鹿市伊勢若松駅付近の隠れ家のような守られた可愛いお部屋
 
【お問い合わせとお申し込み先】
 
1 お名前
2 年令
3 お電話番号
4 カウンセリングご希望のコース
5 ご希望日第3希望まで
 
まで メッセージをお送りください。
 
 
何かわからないこと、気になることがあれば お気軽にお問い合わせください。
 

 


日本には「男尊女卑」の歴史もありましたし「大和撫子」と言うことばも、なんとなく男性目線の印象があり、生き辛い思いを抱えた多くの女性に出会いました。
ただの「私」だったのが「女の子らしく」という重荷を背負わされたり「女のくせに」という言葉を浴びたりして、しんどかったという女性たちのお話を聴きしたこともあります。
女性が、娘であり… 妻となり 嫁であり 母となり…。それが繰り返されて「世代」は繋がっていきます。
娘. 妻. 嫁. 母 … そんな肩書きのような いろんな洋服を着ていって、その服を整え 認められることに意識が向いていくと、そのなかの「ほんとのわたしの気持ち」に気づきにくくなっている印象も受けます。
何がしたいのかわからない。
そんな人生は切ない。

わたしも 女性だから わかるのかもしれません。
良い娘でいたい。良い妻 良いお母さんを目指したい と 思ったこともありました。
いまは、幸せな女性でありたい。と 思っています。
長年 学校現場で培ったカウンセリングの経験を活かして「こころ」をほぐして、さとう式リンパケアで「からだ」もほぐして、そのチカラを抜いた状態で感じる「ほんとの気持ち」を見つけるお手伝いをします。
それが ケアカウンセリングです。
これからは、わたしのことを大切にする。
年を重ねる事に、わくわくする。
そんな女性になれたら、素敵だと思っています。
ケアサロンで出逢えた女性を笑顔にしたい。そのかたの幸せを見つけるお手伝いと応援ができたら…と願っています。
主人公は そのかたご自身です。

いま ここから、一緒に 「幸せな女性」になりませんか?
あなたのお越しを、こころからお待ちしております。
 

さとう式リンパケア 三重 鈴鹿 《ケアサロン Mayumi Precious》 〜さとう式リンパケアとカウンセリング〜 でゆるむ整う輝く

さとう式リンパケア 三重 鈴鹿 さとう式リンパケアとカウンセリングのサロン 《ケアサロン Mayumi Precious》 誰かのために何かのために頑張り続けた女性は、自分の事を後回しにしがち。 当サロンで、こころもからだもゆるめて整えて磨きます。 こころとからだの感度を上げて自分の心地良さに気づき、これからの人生をお客さまご自身が主人公になるための応援をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000