今だけの特別裏メニューのご案内

【誰かのためにがんばり続けた女性が、心も体も軽やかになる
「こころ」と「からだ」のケアカウンセリング】

後回しにしてきた私自身をこれからは大切にしたい。宝物のように扱いたい。
私の話を、一度しっかり聴いて欲しい。ずっとそう思ってた……
 
<こんなふうに思ったこと、ありませんか?>
●「〇〇君のお母さん」と下の名前で呼ばれなくなって15年。子どもは成長した今、私のこれからってどうなるんだろう。
●若い頃は やってみたいと思っていたことがあったけど、今から何を始めたら ウキウキするのかすらわからない。
●夫との関係、親との関係……、友達の話を聞くと漠然と不安になる。
●「要するに何が言いたいの?」と言われ口をつぐむ事も多いけど、うまくまとまらない。でも、私の話を聴いて欲しい。
 
「その気持ち わかる気がします」
 
他者を優先し続けていると、「ほんとの自分の気持ち」が わからなくなることがあります。
女性は、思いやりや優しさを社会から求められていて、自分を後回しにしがちです。
カウンセリングを受けたお客さまは「こうして私の話を聴いて欲しいとずっと思ってたんだと気づきました」と話されます。
 
誰かを大切に触っていたその手で、今度は、私自身を大切に宝物のように扱いたい。
そんな女性のために「こころ」と「からだ」のケアカウンセリングをしています。


【ケアカウンセリング 詳細】
 
【場所】 鈴鹿市伊勢若松駅付近の隠れ家のような守られた可愛いお部屋
 
【コース】
✳1回 60分
     うちカウンセリング40分
              リンパケア20分
ケアカウンセリング料金 5000円
 
✳1回 100分
     うちカウンセリング40分
              リンパケア60分
ケアカウンセリング料金 8000円
 
 

【今だけの特別裏メニュー】

 
✳1回 45分
          さとう式リンパケア45分
特別裏メニュー料金 3000円
先着3名さま
さとう式リンパケアに特化したメニューです。

残暑が厳しい、エアコンの影響で、からだが なんとなく重い。

整体に行くほどでもないんだけど…。

リンパケアの体験がしてみたい。小顔効果を体感したい。

と いうかたに おすすめいたします。
 

先日、リンパケアの勉強してきました!とホームページのブログでもお伝えしたように まだまださとう式リンパケアの勉強中です。

これからも スキルアップいたします。

この状況を ご理解いただけて、感想も伺いながら 施術させていただきたいです。




先日は満月の夜🌕に浴衣で交流会に参加させていただきました


素敵なカフェで
心地よい音楽に揺れて
とても ウキウキしました。
自分を一番ご機嫌にするのは自分自身だなあ…と 改めて感じました。






さとう式リンパケアの様子

ご自宅でも 続けていただけるセルフケアもお伝えいたします。
実践中
   ↓


【お問い合わせとお申し込み先】

caresalonmayumi@gmail.com

 
1 お名前
2 年令
3 お電話番号
4 カウンセリングご希望のコース
5 ご希望日第3希望まで
 
をご記入の上、caresalonmayumi@gmail.comまで メッセージをお送りください。
 
 
何かわからないこと、気になることがあれば どうぞお気軽にお問い合わせください。
 
 


【誰かのためにがんばり続けた女性が、心も体も軽やかになる
「こころ」と「からだ」のケアカウンセリング】

後回しにしてきた私自身をこれからは大切にしたい。宝物のように扱いたい。
私の話を、一度しっかり聴いて欲しい。ずっとそう思ってた……
 
<こんなふうに思ったこと、ありませんか?>
●「〇〇君のお母さん」と下の名前で呼ばれなくなって15年。子どもは成長した今、私のこれからってどうなるんだろう。
●若い頃は やってみたいと思っていたことがあったけど、今から何を始めたら ウキウキするのかすらわからない。
●夫との関係、親との関係……、友達の話を聞くと漠然と不安になる。
●「要するに何が言いたいの?」と言われ口をつむぐ事も多いけど、うまくまとまらない。でも、私の話を聴いて欲しい。
 
「その気持ち わかる気がします」
 
他者を優先し続けていると、「ほんとの自分の気持ち」が わからなくなることがあります。
女性は、思いやりや優しさを社会から求められていて、自分を後回しにしがちです。
カウンセリングを受けたお客さまは「こうして私の話を聴いて欲しいとずっと思ってたんだと気づきました」と話されます。
 
誰かを大切に触っていたその手で、今度は、私自身を大切に宝物のように扱いたい。
そんな女性のために「こころ」と「からだ」のケアカウンセリングをしています。
 

<「こころ」と「からだ」のケアカウンセリング内容>

 
【モニター特別価格 先着5名様】
 
✳1回 60分(モニターとして体験)
     お蔭さまで🈵

 
【60分コース】
 
✳1回 60分
     うちカウンセリング40分
              リンパケア20分
ケアカウンセリング料金 5000円
 
【100分コース】
 
✳1回 100分
     うちカウンセリング40分
              リンパケア60分
ケアカウンセリング料金 8000円
 
 
リンパケアとは「さとう式リンパケア」です。さとう式リンパケアは、もまない。服を着たままやさしく触れて体内の間質リンパを動かすことで、体を流れの良い筒状にしていきます。そうすると、酸素や栄養素が体のすみずみまで行き渡りますし、老廃物の排出もされやすくなります。
 
 
<このケアカウンセリングを受けていただくと>
 
● 「体をゆるめると心がほぐれる」そんな心地よさを、初めて体験されるでしょう。
 
● しっかり話を聴いてもらうことで、これまでとても頑張ってきた自分に気づき、ご自分に愛しさを感じられるのではないでしょうか。
 
● そして、これからの私の人生をもっと輝きたい!と思われるかもしれません。その方法を一緒に見つけていきましょう。
 
<なぜ、体をゆるめると、心もほぐれるのでしょうか>
 
「病は気から」と昔から言われるように、体と心は密接につながっています。
心は見えないし触れることはできませんが、体は触れることができます。状態がわかります。
人は誰しも、大切な物は、そっと扱います。体をそっと扱うことで、その心まで大切に扱うことができます。そうすることで、心がほぐれ、大切な自分の気持ちに気づくことができるのです。
 
 
〈女性のための「こころ」と「からだ」のケアカウンセラー櫻井真由美〉
✳ プロフィール
スクールカウンセラーとして10年間、県内の小中学校に勤務。
1日7人ほどのカウンセリングを経験する。
22才20才17才の 1女2男の母。
 
✳ わたしの願い
この10年の間、カウンセリングの相談室で出逢った子どもたちと大人たち。不安そうに相談室に入ってくるその姿は、心にもチカラが入っているように見えました。
ずっと頑張り続けてきたんだろう。だからこそ、しんどい思いもしたんだろう。
不安、心配、絶望、あるいは怒りや悲しみ、そんな感情が、カウンセリングルームを出るころには、「あー。もう自分はダメだと思っていたけど、 大丈夫かも…」という表情に。
かたくなだった心が、ほおっとやわらかくなった時、その先に進めることが何度となくありました。
 
「大丈夫」は魔法のことば。私は、子どもに、大人たちに、何度も何度も伝えました。
心がゆるむのが、そのひとの様子からわかりました。
 
「しんどいひとのチカラになりたい」「心をゆるめることがもっと簡単にできたらな」
 
心のゆるめ方って、簡単にはわかりません。カウンセリングで一定のところまでは 楽(らく)になるけれど、その先に たどり着きたかった。
 
そんな時、出会ったのが、『さとう式リンパケア』です。
「体をゆるませること」が出来たら「心がゆるむこと」がより簡単に継続して出来る!という思いから、学びはじめました。
 
そのなかで、筋肉=からだ には、チカラを入れるという指示系統はあるけれど、チカラをゆるませるというのは無いということを学びました。ゆるませるには、一旦チカラを入れて→脱力というやり方があるのです。
がんばり続けた「こころ」も、その脱力と一緒にゆるむことができるのだと知りました。
 
リンパケアでは、クライアントさんに触れるとき、「宝物」のように触れることを心掛けています。
カウンセリングで、こころをほぐし、さとう式リンパケアで、からだをゆるませる。
「大丈夫。幸せ」という人をもっともっと増やしたい。そんな思いで「からだ」と「こころ」のケアカウンセリングを行っています。

 
〈よくあるご質問〉
Q.これといった悩みではないのですが、構いませんか?
A.はい。大丈夫です。お話をお聴きします。そして「からだ」をケアすることで ほんとの気持ちに気づくことがあるかもしれません。
 
Q.カウンセリングというものを受けた事がないのですが…
A.初めて体験される事は緊張されますよね。うまく話さなくては…と思われる必要は全くごさいません。あなたの言葉であなたの思いをお話ください。
 
Q.リンパケアとリンパマッサージの違いを教えてください。
A.マッサージというと、筋肉を揉んだり、引っ張ったりするイメージです。
リンパマッサージでいう「リンパ」とは、リンパ管の中を流れるリンパ液のことを指し、リンパ全体の1割です。それを揉みながら流すマッサージです。
さとう式でケアするリンパとは、リンパ間質液のことで、リンパ全体の9割にあたります。
筋肉に優しく触れて、筋肉をゆらし、緩めていくことで、循環機能を高め、肩こり、頭痛などの改善や美容効果も期待できます。
 
 
 
これからは、わたしのことを大切にする。年を重ねる事に、わくわくする。
そんな女性になれたら、素敵だと思いませんか?

あなたのお越しを、こころからお待ちしております。

 
 
 

さとう式リンパケア 三重 鈴鹿 《ケアサロン Mayumi Precious》 〜さとう式リンパケアとカウンセリング〜 でゆるむ整う輝く

さとう式リンパケア 三重 鈴鹿 さとう式リンパケアとカウンセリングのサロン 《ケアサロン Mayumi Precious》 誰かのために何かのために頑張り続けた女性は、自分の事を後回しにしがち。 当サロンで、こころもからだもゆるめて整えて磨きます。 こころとからだの感度を上げて自分の心地良さに気づき、これからの人生をお客さまご自身が主人公になるための応援をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000